
技術職として、医療機関向け映像システムの設計・施工を経験後、現在は企業のお客様向けに、ホールや会議室等で使用される映像・音響システムを担当しています。お客様からヒアリングした内容をもとに設計図を作成し、建築事務所や社内のメンバーとも連携しながら、現場の進捗・安全管理、施工、アフターフォローを行うのが私の仕事です。その中でもメインとなる設計業務に求められるのは、想像力。現場で機器を接続した際に伝送遅延などのトラブルが起こらないよう、机上で設計する時点で、現場の作業をしっかりと想像することが大切です。当社では設計と施工の両方に携われるため、施工現場で習得した知識を設計に活かせる点が、大きなメリットだと感じています。